2015.1.25 |
糸島リアル移住日記(1)糸島は25年前からアツかった松尾隆文(福岡R不動産/DMX) 福岡R不動産で主に糸島エリアを担当している松尾です。僕は25年ほど前に福岡市内から糸島に移住し、今も暮らしています。福岡市の西に隣接する糸島市は専門のムック本も刊行されるほど人気が高まっていますが、当時、工芸家などの工房は別にして一般的な移住は珍しい時代でした。初めての田舎暮し、きっかけは単なる思い付き程度のものでしたが、なじむまでにそれほど時間はかかりませんでした。移住の経緯と糸島での暮らしをシリーズでお届けします。 Vol.1 糸島は25年前からアツかった 「海山近し。家賃2万5000円」 キャッチフレーズに嘘はなかった 糸島の物件に出会ったのはちょうどそんな時。大型連休のある日、ドライブがてら家族で出かけ、いっぺんで気に入ってしまいました。糸島はそれまで海水浴やドライブで数回訪れたことがあるのみでしたが、移住に際して障壁となるものはほとんどありませんでした。毎日定刻に出勤する必要もなかったし、妻は宮崎の海のそばで生まれ育ったので、むしろ僕よりも新しい環境を楽しみにしていたようです。 糸島人気と地元の意識のギャップ ただ、こうした移住の動きはまだ工芸家など一部の人たちに限られていました。モノづくりに縁のない僕たちが古い集落の真ん中に、それも賃貸で入居したことに、好奇の目が注がれたことも事実です。 妻の父母は宮崎から何度も糸島を訪ねてくれました(写真上)。家は僕たちの退去後、間を置かず熟年夫婦が入居。その後、買い手が決まりリノベーションされて、現在は若い家族が住んでいます。 糸島の自然が不安を吹き飛ばしてくれた 周囲の白い目を感じつつも、大して気にならなかったのは糸島の自然のおかげ。海は内海と外海でいろんな表情があり、山は人々の暮らしに寄り添う里山が中心。田舎暮し初心者の僕たちをすっと受け入れてくれる優しさがありました。引越して間もなく、2歳の娘が12色のクレヨン全部を使って描きなぐった絵は、まさに庭から見える風景そのものでした。 この農家に4年住んだ後、近くに土地を購入して家を新築することになるのですが、糸島の自然とここで出会った多くの人たちが、今日までどれだけ僕たちの支えになったか計り知れません。また生活スタイルも福岡市内にいた頃から大きく変わりました。次回は糸島の魅力と僕たちの暮らし方について書こうと思います。 |
URLをコピー
|
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
PC版 | copyright(c)福岡R不動産 |